Quantcast
Channel: 漫画家の犬たち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3039

花。

$
0
0


漫画家の犬たち-マルシェ

昨日も、いつもの
赤坂アークヒルズのカラヤン広場で開催されている『ヒルズマルシェ 』へおでかけ。

マルシェではお野菜の他に、魚の干物や、パンお菓子類、日用品も売っているので、忙しい時には犬の散歩と買い物の両方が一挙に済ませられて助かります。




漫画家の犬たち-ワンコおやつ

この日は、犬のフードやおやつの店も出店しておられ、今回の地震でペットも入れる避難所と、一緒に住める仮設住宅の確保の署名をおこなっていたので、ワタシも署名してきました。


わんわん詳しくは、コチラをご覧ください。⇒『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名




漫画家の犬たち-相馬救援隊

先週からヒルズマルシェでも、募金活動が行われております。
ワタシも、先週、今週と買い物と一緒に募金もしております。


写真は、福島県相馬市に向けてトラックで支援物資を届けに行く活動をなさっている『相馬救援隊 』さん。

募金活動をしていたスタッフさん達ともお話したのですが、現地で救援活動している方の生の声を聞く事で、自分の募金もそのためにしっかり使われているのだなぁと改めて実感することができて感謝しました。

またマルシェでお会いしたら、募金するけんねチョキ




漫画家の犬たち-ひな壇

買い物すませて、広場でフクのお散歩特訓ー・・って、誰がひな壇に登る練習をせいと言うた!


段に登ったことで完全にミッションすませて満足げにしている地蔵犬に、自分が一番高いとこにいないと気が済まない女王雛に、とりあえず段の上でポーズを決めるポメドル
チャッピーチワワ(ホワイト)チワワ

ちゃんとテトテト歩いているのは、15歳のチワーバだけじゃ蛍足あと




漫画家の犬たち-チワワ詰まってます

帰り道、通りすがりのワンコにぶつかり稽古をいどもうとするチワっ子もカートに乗せて、チワワ詰まってます
チワワ(ホワイト)蛍チワワ




漫画家の犬たち-ポヤジ

カートは女子供の乗り物と勘違いして、乗車拒否を続けるポヤジですが、おみゃーの老後生活も考えてこのカート買ったんじゃ!

まだまだ、ソリも引けそうなポメラギオンですチャッピー




漫画家の犬たち-地蔵犬

お陽様にあたって、地蔵顔もさえておりますな
地蔵
フクは今、カートでお散歩に出かけるのが楽しくて仕方ない様子です。

あとは、地面で歩いてくれれば完璧なんじゃがな・・。


1頭の子の家族が決まれば、新たに1頭の子の命が救えます。
フクの里親さんを募集しております赤い糸

チワワ
フクのプロフィール⇒『コチラ
チワワご応募はコチラから⇒http://catnap.coco.co.jp/satooya/jyouto.html



漫画家の犬たち-ローズミスト

今回のマルシェでも、
大好きな手作りローズ製品『アロマローズ 』のお店が出店なさっていましたバラ

写真は、無農薬の薔薇から作ったローズミスト。
今節電で電気を使用するアロマポットを使っていないので、このミストを髪やお肌にかけて香りで心を癒してます。


漫画のストーリーを考えたり、執筆作業に入ったらどうしてもストレスがたまってしまうので、気持ちを和らげるアロマグッズにはすごくお世話になっています。




漫画家の犬たち-花

それから、今回マルシェでお野菜を買ったら『今の季節のお花です、どうぞ。』と、お店の方がお花をプレゼントしてくれましたよ。

花音痴なので名前はわかりませんが、家に帰って花瓶にいけたら辺りにお花の香りがフワっと漂いました。


日本人に限らず、昔から人はお花や香りに心癒されてきました。
こんな時だからこそ、商店街で一生懸命お店を開けているお花屋さんでお花を買って、部屋に飾ろうと思います。


クローバー 人気blogランキング に参加中クローバー

いつも応援ありがとうございます
ビックリマーク

いろんなアロマオイルをそろえてますが、やたらと目を覚ますのや元気が出る系ばかりで、安眠を誘うやつは御法度なのが世知辛いです。

 ▼ 下のポメリップとチワリップバナーをクリックして応援よろしくお願いしますね。

人気ブログランキング

←※こちらは、人気ブログランキング。

ポメッと一押しよろしくね。


にほんブログ村 犬ブログへ

←※こちらは、にほんブログ村。

ポメラニアンとチワワカテゴリーに参加中。

チワッと一押しよろしくね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3039

Trending Articles