祖母が昨年の10月に亡くなったので、まだ喪中なのですが、とてもお花が好きな人でしたので、1月のお花を飾らせていただきましたよ。
社交的で華やかな人でしたので、しめやかにしているよりかは、孫たちが明るくお正月を過ごしている方が喜ぶでしょう。
南天は【厄よけ】、ゆずは【魔除け】の意味があるそうです。
ところで、東京ってお正月にたくさん酢ダコを売ってますよね。
長崎出身のワタシには、お正月に酢ダコというのが、不思議で不思議で

あと、お雑煮のお餅も長崎では丸いので、東京では四角い餅だらけで驚きましたよ

さて、元旦ではありますが、ゆるやか~に仕事を始めております。
だけど、年末は出ずっぱりだったので、大晦日から飼い主さんがずっとお家にいるから、毛玉さんたちはご機嫌さんですよ。


ゴメンなさいね。
元旦の礼儀として、毛玉さん代表でかぶっていただいたんだけどね。
喪中だから、こーゆー事こそ控えなければいけなかったわね。




ポメラギオンにかぶり物をさせるのは、ワニにおリボン付けるようなものです。

セイちゃん、鯛のかぶり物見せた瞬間に、絵に描いたように『ギョギョ!』っとした表情になりましたよ。
セイちゃん、今年のお正月は我が家で過ごしました。
でも、来年は本当の家族と過ごせればいいと、心から願います。
今年がセイちゃんにとって、幸せな年となりますように

蛍と一緒に、祖母のところへご挨拶に行きました。
祖母のベッドの上にいる、蛍ババしゃま

『あら、こまか。可愛いかねぇ~。』
と、祖母は目を細めて蛍に話かけていました。
大切な1枚です。
今日は、祖母と蛍の写真の前に、錦卵と御酒をお供えしましたよ。
やわらかいものがいいだろうと思って錦卵にしましたが、食通なお二方だったので、お肉の方がよかったかしら

何かぶらせても、動じない子ね



今年もきばって生きます。
▼下のポメカンバナーとチワカンバナーをクリックして応援よろしくお願いしますね。
![]() | こちらは、人気ブログランキング。 ポメッと一押しよろしくね。 |
![]() | こちらは、にほんブログ村。 ポメラニアンとチワワカテゴリーに参加中。 チワッと一押しよろしくね。 |